ヨルフの日記

ヨルフといいます.知ったこと,体験したこと,考えたことなどを発信していきます.英語勉強中.Amazon.co.jpアソシエイト

物理オリンピックで日本人が世界1位に.単なる金メダルではない.

こんばんは.ヨルフです.

Twitterの方でこのようなツイートが流れてきました.

 

 

物理オリンピックで日本の高校生が世界1位になったというニュース.ごくごく微力ながら拡散に協力したいと思います.

 

下記の説明によると単に金メダルを獲得しただけではなく,absolute winnerであるということが特筆すべき快挙なようですね.

 

金メダルは「参加者全体のトップ8%」ということらしいですね.

国際物理オリンピック - Wikipedia

 

各メディアの報道

www.koukouseishinbun.jp

www.sankei.com

www.jiji.com

 

こういう大会のことを全然知らないのですが,少し興味が湧きましたね.

Amazonアソシエイトの審査に申請

ヨルフと申します.

今日はAmazonアソシエイトの審査に申請しました.そして即日で審査に落ちました.正確にはコンテンツが少なすぎて審査してもらえなかったらしいです(本当に少なすぎるので仕方ないです笑).

 

せっかくなので以下の点についてまとめておきます.

 

Amazonアソシエイトとは何か

Amazonの商品ページへのリンク(アフィリエイトリンク)を自分のWebページに貼り付けて,そのリンク経由で商品が購入された場合に,Amazon側から紹介料をもらうという仕組みです.紹介料は商品代金の〇%という形で計算されます.詳しくは本家の説明をご参照ください.

アソシエイト・セントラル - Amazonアソシエイトへようこそ - クイックツアー

 

Amazonアソシエイトの利用手順

大まかな流れは

  1. 自分のWebページを用意する
  2. AmazonアソシエイトにWebページを登録する
  3. 紹介したい商品のリンクを取得し,2.で登録したWebページで紹介する

となります.以下詳しく説明します.

 

1. 自分のWebページを用意する

 

TwitterアカウントやブログなどでOKです.ただし後述の「審査」があることに注意です.

 

2. AmazonアソシエイトにWebページを登録する

 

1.で用意したWebページを登録し,審査を受ける必要があります.

Amazonの審査は比較的厳しいようです(他はほとんどノー審査?).

記事数などある程度は必要なようです.

それはさておき,登録の流れを書きます.

 

自分のWebページのURLを

affiliate.amazon.co.jp

ここの「無料アカウントを作成する」から進んで登録しましょう.最大10個まで登録可能です.

 

Twitter,ブログであればブラウザでアカウントのホームを開いたところのURLでOKです.登録に際して,Webページについて簡単な説明などを求められます.

以上で登録(申請)は完了です.あとは審査結果メールを待つのみ.3日以内にわかるようです.

 

※審査に落ちたとしても,修正して再度登録することができます.

 

3. 紹介したい商品のリンクを取得し,2.で登録したWebページで紹介する

 

以下は審査が通った場合の話です.

Amazonアソシエイトのホームから,通常Amazonで商品を検索するような使い勝手で,紹介したい商品のアフィリエイトリンクを検索することが出来ます.そこでリンクを取得し,登録した自分のWebページで発信しましょう.うまくいけば紹介料ゲットです.

 

以上でAmazonアソシエイトの利用手順の説明は終わりです.

 

ちなみに僕はTwitterのアカウント(@shukatsu_suru)とこのブログを登録しました.そしてはじめに述べた通り審査を受けられませんでした.もう少し記事を増やして再チャレンジしてみたいと思います.アドバイスなどいただけると嬉しいです.

 

それでは.

Don't sweat the small stuff... 英語で自己啓発本

こんにちは.ヨルフです.

英語を勉強中です.とにかく英語に触れることが大切だろうということで,
1日1つは英語で書かれた文章を読むことにしました.

それでしばらく前に買ったのが『Don't sweat the small stuff...』(著:Richard Carlson)という本でした.

今日はこの本についてどんなことが書かれているのか,雰囲気をお伝えしたいと思います.

『Don't sweat the small stuff...』

この本は英語で書かれた自己啓発本で,たぶん世界的なベストセラーです.検索したら沢山の情報が出てくると思います.(著者について:リチャード・カールソン - Wikipedia
僕は小説などの物語はあまり好きではないのでこういうのを読んでいくことにしました。

タイトルの通り「ささいなことに振り回されるな」という内容の本で,そのためのヒントが100項目書かれています.一つ一つの項目は大体2ページで,毎日英文を読む習慣を作るのに最適な感じです.今のところ30項目くらい読みました.

今日はその中の
2. Make Peace with Imperfection (「不完全」と仲直りしよう)
という項目について僕の感想も交えて紹介したいと思います.

Make Peace with Imperfection

内容を簡単に紹介すると,

「完璧であることを求めると,自分や他人の悪い部分が目についてしまう.
散らかった物置,車のかすり傷,不完全な仕事,他人の行儀の悪さなどなど.
そして常に不満を抱えて生きることになる.それでは心穏やかに暮らすことなどできない.」

というものです.その中で心に響いた部分を引用したいと思います.

(前略)while there's always a better way to do something, this doesn't mean that you can't enjoy and appreciate the way things already are.

(常に何かをするためのより良い方法は存在するが,これは,あなたが物事の今あるあり方を楽しんだり,感謝したりできないということは意味しない)

改善できることがあるからといって,改善しないといけないわけじゃないんですよね.
個人的には「悪い部分!改善しなきゃ!」とか「今日はまだコレができてないから寝れない!」とあくせくするよりも「改善の余地があるな.でも重要なことではないし,放っておこう」とゆったり構える方が良いと思ってます.楽だし.

もちろん向上心は大切なのですが,それに振り回されて疲弊しきっていては人生を楽しむことはできないと思います.

まあこんな感じです.どの項目も具体的なシチュエーションが(著者の体験談も)散りばめられていて読みやすいです.55.Breathe Before You Speak や62.Do One Thing at a Time といった,項目自体が具体的な場合もあります.そしてどの項目も「ささいなことに振り回されるな」という考えが根幹にあります.

ちなみに

日本語版として『小さいことにくよくよするな! : しょせん、すべては小さなこと』(著:リチャード・カールソン,訳:小沢瑞穂)という本もあって,意味の確認用に一応買ったのですが,意訳が多くて少し残念でした.僕は原書の方が好きです.英語は英語のまま読むのが良いのかも.

小さいことにくよくよするな!―しょせん、すべては小さなこと (サンマーク文庫)

小さいことにくよくよするな!―しょせん、すべては小さなこと (サンマーク文庫)

良い感じの手帳(フリーメモ多め)

こんにちは.ヨルフです.

 

遅ればせながら四月始まりの手帳を買いました。

 

コレです。

f:id:yoruhu:20170405150754j:image

 

最初普通に月の予定のページがあって、

f:id:yoruhu:20170405150839j:image

 

そのあとはほぼ全てフリーメモ!(約120ページ)

f:id:yoruhu:20170405150912j:image

 

色々な機能は必要ないんですよね。迷わず購入しました。